白花夕顔が元氣な夏

今年は白花夕顔が元氣です。

2階のベランダでは昨夜も一輪咲いていました。

蕾も沢山付いています。

白花夕顔は大輪で薫りが良いので切り花にして御供えにしています。 極上のお供えですが、1時間しか持ちません。 

必要な分だけ切り花にして、後は残して種を採りたいと思っています。

階下のプランターで育てている白花夕顔にも小さな蕾がたくさん付いています。

庭に地植えした白花夕顔も、今年は2本とも根付きました。

最初の年はトーホクの白花夕顔の種を買いました。 花数は少なかったのですが、少し種が付いたので晩秋まで白花夕顔の蔓を残して種が乾燥するのを待ちました。 

2年目は採種した種を蒔いて育てました。 2階のベランダで育てていた白花夕顔は巨大な蛾の幼虫2匹に葉っぱを食べられましたが、それでも初年度と同じぐらいの花数で、同じぐらいの種が採れました。

今年は3年目ですが、やっぱり前年に採種した種を蒔いて育てています。 昨年は西洋朝顔の種もたくさん採れましたが、白花夕顔の種だけを蒔きました。

去年は西洋朝顔のスカーレット・オハラが繁りすぎて、小さな蛾の幼虫が大量に発生しました。 駆除が大変だったので、今年は西洋朝顔で緑のカーテンを作るのはやめました。

種類を絞った方が手入れは楽です。

今年はまだ、食害は出ていません。

今朝は黄色く枯れた葉っぱを見つけました。 理由は分かりません。 枯れてなくても傷んだ葉っぱは切り取っています。