投稿日: 2021年11月14日2021年11月14日食欲の秋、冬支度の秋。 11月も前半が終わろうとしています。 「そろそろ鬼灯の種を採らなくては。」 と思った日曜日です。 目に違和感がありました。 「葉っぱの様で、葉っぱじゃ無い。」 “食欲の秋、冬支度の秋。” の続きを読む
投稿日: 2021年11月14日2021年11月14日スカーレット・オハラの種を採った日曜日 今年も晩秋を迎えて、西洋朝顔の種を採る事ができました。 観ているだけで惚れ惚れします。 “スカーレット・オハラの種を採った日曜日” の続きを読む
投稿日: 2021年10月12日2021年10月12日種が育つワクワクの秋 二階のベランダで育てている西洋朝顔のスカーレット•オハラです。 花のシーズンは終わりました。 今は順調に種が育っています。 11月には収穫です。 今年も緑のカーテンを諦めずによかったと思います。 種を蒔いたのは、7月27日でした。 一番花が咲いたのは、9月11日でした。
投稿日: 2021年9月16日2021年9月16日彼岸花が咲きました 赤い彼岸花が咲きました。 白はまだです。 すぐ横のバラの木は、蛾の幼虫に葉っぱや蕾を爆食いされて、見るも無残な状態です。 彼岸花は虫が食わないんですよね。 暑さ寒さも彼岸まで。 台風14号は消えてくれたけれど、 まだまだしっかり撒かれているので、無理は禁物。