今年は早くも秋風が吹いています。
昨日はお疲れ様のトンボを見つけましたが、庭の桔梗もどんどん咲き始めました。
去年の今頃はもっと繁っていたあばしゴーヤーも、今年はちんまりしています。
春は花、夏は野菜を育てます
今年は早くも秋風が吹いています。
昨日はお疲れ様のトンボを見つけましたが、庭の桔梗もどんどん咲き始めました。
去年の今頃はもっと繁っていたあばしゴーヤーも、今年はちんまりしています。
今年は二階のベランダでミニトマトを育てています。 階下のプランターのミニトマトの脇芽から育てたミニトマトです。
みどりのカーテンとして育てているあばしゴーヤーのプランターに移植したので、最初から大きく育てるつもりはありません。
一本仕立て。 下から3段目まで。
今年の春に種を蒔いたあばしゴーヤー。
順調に育った苗は2階のベランダのプランターでみどりのカーテンを形成中。 真夏日の水切れを経験しながらも元氣に育っています。
昨日は恨めしかった葉っぱも一晩で回復です。
今日は小さな実がついていました。
昨日まで筒状だったクワズイモの葉っぱが姿を現しました。
右側の大きいのが一番新しい葉っぱで、その左の小さいのが買った時から付いている一枚目の葉っぱです。
100円ショップで買った観葉植物ですが、結構大きくなりました。 これからが楽しみな一本です。
ベランダで一番大きな観葉植物は、何と言ってもこちら。