今日は火曜日。 土曜日に届いたおうち野菜の取扱説明書を、ようやく読む気になりました。
気になるのは定植の時期です。 トマトのつよまるととってもアイコは最下段の花が咲いてきたら植え付け適期です。
春は花、夏は野菜を育てます
今日は火曜日。 土曜日に届いたおうち野菜の取扱説明書を、ようやく読む気になりました。
気になるのは定植の時期です。 トマトのつよまるととってもアイコは最下段の花が咲いてきたら植え付け適期です。
おうち野菜を定植するベジタブルポットの準備が出来ていないので、とりあえず一回り大きいポットに移すことにしました。
定植するときには、片手の上でポットをひっくり返して苗を出しますから、柔らかいポットの方が扱いやすいです。 でも個数がたりません。
昨日と同じく肌寒い朝です。 衣替えをした後もタンスの中に入れてあった厚手のフリースのフルジップを引き出して羽織っています。
庭に地植えしてあるクレマチスがなかなか咲きません。 気になって蕾を調べたら、穴が空いています。
やられた!
ミニトマトの桃ほのかの収穫が済んだ元株を撤去しました。
トマト用のベジタブルポットに残ったのはコンパニオンプランツのスイートバジル。
どう見ても、バジル畑です。