リオデジャネイロ・オリンピックが無事に終わりました。
閉幕式の一部をテレビで見ました。
サンバのリズムと共に熱い夏が幕を閉じました。
ブラジルの色は黄色と緑でした。

本当に緑と黄色の夏でした。
猛暑のせいか、最初は元氣だった緑の葉っぱがどんどん黄色にかわってしまった夏でした。 シーズンが終わった白花夕顔は撤去しましたが、今日はプリンセチアのクリスタル・スノーの葉が黄色くなっていました。
繁った葉っぱの間に手を入れて、色の変わった葉っぱを取り除こうとしたら、睨まれました。

今年はバラをバッサリ剪定したので、プリンセチアの繁った葉っぱの陰は、行き場を失った雨蛙の避暑地となっていました。
「2016年夏のみどり」と言えば、選挙期間中にポイント・グリーンを支援者に呼びかけて見事当選を果たした小池百合子氏です。 当選が決まってからは、サラリとロイヤルブルーに衣替えをした機転の速さ。 流石だと思いました。
小池百合子東京都知事のリオでのお着物姿。 東京のみならず日本の旗振り女はこの人を置いて他に無し。 スーパーマリオの安倍晋三首相と足して二で割れば、日本の顔になるような気がしました。
リオの閉会式での東京のパフォーマンスに鉄腕アトムは登場しませんでしたが、ドラえもんは存在感をアピール。 ネズミに耳を囓られて真っ青になった猫形ロボットは、やっぱり人に優しいロボットでした。
秋風の似合う青い花と言えば、桔梗です。

今日も暑い中に桔梗が一輪咲いてくれました。
桔梗は奈良時代に中国からやってきた花だそうですが、やっぱり日本の秋を感じさせてくれる花だと思います。
干からびたゾウさんのお耳も剪定しました。

やっぱりお耳は大切です。

秋風が吹き始めたら、次は台風のシーズンです。
皆様もどうぞご自愛下さい。