4月29日に種を撒いた白花夕顔。
朝顔に比べると、やっぱり双葉が大きいので、一回り大きなポットに植え替えました。
袋に入っていた13個の種を撒いて、発芽したのが12個。
その内、綺麗に双葉が開いたのが、ご覧の6個です。
春は花、夏は野菜を育てます
4月29日に種を撒いた白花夕顔。
朝顔に比べると、やっぱり双葉が大きいので、一回り大きなポットに植え替えました。
袋に入っていた13個の種を撒いて、発芽したのが12個。
その内、綺麗に双葉が開いたのが、ご覧の6個です。
昨日は真夏日でした。
午後になってから、大きな箱が届きました。段ボール箱のコンポストを作るために注文した、ピートモス20リットル袋3個と燻炭40リットル袋1個が入っていた箱です。
今日は北部九州も梅雨入りしました。 雨の日は、段ボール箱のコンポスト作りにうってつけ。 ピートモスと燻炭が入っていた大きな段ボール箱に、他の段ボール箱を解体して内張をしました。 これは室内での作業です。
後の作業は、2階のベランダで行いました。