昨年の9月に咲いてくれた白花夕顔。 とても薫りが良かったので、今年も育てたいと思って11月まで待って種を摂りました。
とても固くて大きい種です。 なので、少し傷をつけて水に浸してから4月19日に種蒔きをしました。
5月1日現在、12粒の内の8粒から芽が出ています。
春は花、夏は野菜を育てます
昨年の9月に咲いてくれた白花夕顔。 とても薫りが良かったので、今年も育てたいと思って11月まで待って種を摂りました。
とても固くて大きい種です。 なので、少し傷をつけて水に浸してから4月19日に種蒔きをしました。
5月1日現在、12粒の内の8粒から芽が出ています。
今日は春分の日。 春のお彼岸を感じさせるポカポカ陽気の土曜日です。 日中は汗ばむぐらいになりましたから、我が家の玄関先は逆にクールになりました。
昨日はヨーロッパの一部で皆既日食が観られたとの事。 ダイヤモンドリングを観て感激した人もいたでしょう。 こちらはあいかわらずぼんやりした空。 日食とも無縁でしたが、我が家の2階からは宵の明星が綺麗に見えました。 お昼の内に駅の近くのアジア生花店でブルーの紫陽花を買っておいて、母にプレゼント。 一足早く、母の日を祝いました。
相変わらず連日連夜、撒布機の音がします。 変な空も続いていますから、お互いに元氣な内にお祝い事は前倒し。
今日も散布機が飛んだ後は、こんな空になりました。
急激に気温が下がるせいか、カラスの大群が飛び回って騒々しい事この上なし。
変な空は変えられなくても、我が家の窓辺は変えられる。 先週の土曜日に買ったミニシクラメンも、新しい鉢に馴染んできました。
東日本大震災から3年半が経ちました。
お昼は煙霧で風が止まっていましたが、夕方から風が吹き始めました。
中秋の名月の後の激散布で、喉が痛いのは私だけではないようです。
今年は南向きのベランダに、緑のカーテンを作りました。
ベースはあばしゴーヤです。 カワイイ黄色い花が咲きます。 四神を意識して、西洋朝顔と白花夕顔をプラスしました。