投稿日: 2016年8月18日2016年8月18日ワクワクのベランダ・ガーデニング 2階のベランダで育てているピンク系のプリンセチアが良い感じになってきました。 秋の準備をしているようです。 “ワクワクのベランダ・ガーデニング” の続きを読む
投稿日: 2016年8月17日2016年8月17日白花夕顔四本撤去 昨日は朝の内に白花夕顔の双葉を一本地植えしました。 そして、夕方には花の咲き終わった白花夕顔を4本撤去しました。 軒下で緑のカーテンを形成していた3個のプランターの内の2個です。 白花夕顔を4本撤去 御覧の様に、かなりお疲れ様の葉っぱになってしまいました。 猛暑日続きの中、本当によく頑張ってくれましたから。 “白花夕顔四本撤去” の続きを読む
投稿日: 2016年8月6日2016年8月6日情熱の赤と連帯の緑 猛暑日や熱帯夜が増えた8月です。 脇芽から育てた桃ほのかからも収穫できるようになりました。 今日は軒下のプランターの1本から3個。 ミニトマトは情熱の赤。 “情熱の赤と連帯の緑” の続きを読む
投稿日: 2016年8月5日2016年8月5日はらぺこあおむし早期発見 今年は早々と白花夕顔が満開を迎えています。 8月なのに、枯れ葉と花殻の撤去作業が毎朝の日課となっています。 2階のベランダーのプランターに植えた4本は、そろそろ終わりです。 実も膨らんで来たので、頃合いを見計らって主軸を根元から切ろうと思った矢先に、食害を受けた葉っぱを見つけました。 はらぺこあおむしが何処かにいます。 “はらぺこあおむし早期発見” の続きを読む
投稿日: 2016年8月4日2016年8月4日親子で頑張る桃ほのか ミニトマトの桃ほのかが収穫期を迎えています。 2階のベランダのプランターには、脇芽から育てた桃ほのか。 数は多くありませんが、赤い実がつきます。 “親子で頑張る桃ほのか” の続きを読む