投稿日: 2015年4月20日2015年4月27日サカタのタネのおうち野菜 サカタのタネに3月中に注文してあったおうち野菜です。 ご覧の様に、元氣な苗です。 4月中旬に届くはずなのに、なかなか届かない。気を揉んでいましたが、ようやく4月19日の午後に届きました。 “サカタのタネのおうち野菜” の続きを読む
投稿日: 2014年9月22日2016年4月8日秋ナスの初収穫 茄子の千両2号に、どんどん花が咲きだしました。 千両2号の花が咲く 大きな蜂が再びブンブン飛んで来るようになったので、どんどん実が着くと思います。 “秋ナスの初収穫” の続きを読む
投稿日: 2014年8月4日2014年8月8日千両2号の更新剪定 ナスの千両2号です。 秋ナスが欲しいので、YouTubeのプロトリーフチャンネルなど参考に、更新剪定をしました。 葉っぱと枝をバッサリ落として、この通り。 断根して、地中に追肥をしています。 ナスのベビーリーフは軟らかいので、何枚もエカキムシに食べられました。 ようやくここまで葉っぱが大きくなりました。 猛暑の夏です。 皆様もご自愛下さい。
投稿日: 2014年7月15日2016年6月25日食えそうで食えない奴 2階のベランダでも、庭先でも、紫色のワニを踏んでいます。 紫色のナスではなくて、ワニと思えるから平気で踏める。 博多祇園山笠も、無事に追い山が済みました。 NHKの中継を観て、ホッとした7月15日です。 皆様も、ごきげんよう。