お天気が崩れる前に一仕事。
朝一番に2階のベランダのプランターをチェックします。
今朝は白花夕顔の2本目が顔を出していました。
白花夕顔の双葉は破れやすいので、お水をかけて柔らかくしてから開いてあげます。
小さな双葉が開くとこんな感じです。 今はまだ柔らかくて小さいけれど、白花夕顔の双葉は右の葉っぱぐらいに堅く大きくなります。 立派な双葉がしっかり定着してから成長し恥じます。
西側に面しているこのプランターは白花夕顔専用ですが、プランターの左側にはダイアンサスのフォトンミックスを植えています。 咲いたら切り花にして、株をコンパクトにしてから他のプランターに移します。
南側のプランターに種を蒔いたあばしゴーヤーも、双葉がしっかりしてきました。
少し早めですが2本は隣のプランターに移植しました。
このところ強風にあおられていたキュウリの夏バテ知らずは蘭用の細い支柱で応急処置をしてありました。 2階のベランダはネットも風にあおられて激しく動きます。 流石に蔓をネットには伸ばせなかったようで、蘭用の支柱に蔓を巻いていました。
支柱の一部はネットに触れていますから、これからネットに蔓を伸ばして行くでしょう。
2階のベランダは蝶蝶は滅多に飛んで来ませんが、階下に比べると風が強いので、春菊もベビーリーフの内から風にあおられます。 日照時間も少ないせいか、一晩で春菊がひょろりと伸びます。
お昼前に本降りになりました。
みんなお日様が恋しいんですよね。
気象操作が日常化しました。 5月の気候が7月の気候になったり3月の気候になったりします。 軽くプラスマイナス2ヶ月の揺れですが、気温の日較差も大きくなりました。
さっきまで轟音を立てて撒いていたなと思ったら、雷が鳴り出しました。
草花の状態管理も私自身の健康管理も楽ではありません。
皆様もどうぞご自愛下さい。