コンテンツへスキップ

おうち畑のうらしまたろう

春は花、夏は野菜を育てます

  • プライバシーポリシー

月: 2016年6月

投稿日: 2016年6月26日2016年6月27日

ミニトマトの赤ちゃん

お天気の良い日曜日だったので、福岡まで出て飾り山を観て歩きました。

夕方、帰宅してから赤く色づいたミニトマトに気づきました。

夕方の桃ほのか
夕方の桃ほのか

桃ほのかです。

“ミニトマトの赤ちゃん” の続きを読む

投稿日: 2016年6月25日2016年6月25日

夕空と白花夕顔

今日は西の空が焼けていました。

しっかり撒かれた後の空。

“夕空と白花夕顔” の続きを読む

投稿日: 2016年6月24日2016年6月24日

ハイビスカスのミセスユミと紫陽花のフェアリーアイ

昨夜も酷い雨でした。

一夜明けて、今朝は玄関先が何故かスッキリ見えました。

あれれ?

“ハイビスカスのミセスユミと紫陽花のフェアリーアイ” の続きを読む

投稿日: 2016年6月24日2016年6月24日

桃ほのかを早目に収穫

今年も軒下のプランターでミニトマトを育てています。

去年と同じく下から5段目までを育てる一本仕立て。

桃ほのかの生育が特に早くて、既に5段目まで実が付いています。

梅雨の晴れ間にミニトマトを見上げて思うのは、「足るを知る。」

“桃ほのかを早目に収穫” の続きを読む

投稿日: 2016年6月23日2016年6月23日

ミセスユミの一番花

昨夜の豪雨は凄かった。

一夜明けて、雨も上がったので庭に出てみたら、軒下のハイビスカスが咲いていました。

昨年の6月に買ったハイビスカスのミセスユミです。

“ミセスユミの一番花” の続きを読む

投稿ナビゲーション

前のページ 固定ページ 1 固定ページ 2 固定ページ 3 … 固定ページ 7 次のページ

人気の投稿とページ

  • アラスカの一番花

最近の投稿7

  • リンクシェアさん、ありがとう
  • 秋明菊のシーズン
  • 彼岸花が咲きました
  • 令和3年9月15日
  • 令和3年9月10日
  • 令和3年7月の諦めと悟り
  • 5年経ったアマリリスのアラスカ

カテゴリー

2016年6月
月 火 水 木 金 土 日
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930  
« 5月   7月 »

アーカイブ

タグ

  • くろプリ
  • さつきみどり
  • とってもアイコ
  • アイリスプラザ
  • サカタのタネ
  • サントリーフラワーズ
  • スイートドロップ
  • ダンスパーティー
  • プリンセチア
  • 夏バテ知らず
  • 桃ほのか

ブログ統計情報

  • 7,668 アクセス

ガーデニングも試行錯誤

  • サカタのタネ
  • プライバシーポリシー
  • 蟻対策を考える
  • 西洋朝顔の緑のカーテン
Proudly powered by WordPress