投稿日: 2014年8月4日2014年8月8日千両2号の更新剪定 ナスの千両2号です。 秋ナスが欲しいので、YouTubeのプロトリーフチャンネルなど参考に、更新剪定をしました。 葉っぱと枝をバッサリ落として、この通り。 断根して、地中に追肥をしています。 ナスのベビーリーフは軟らかいので、何枚もエカキムシに食べられました。 ようやくここまで葉っぱが大きくなりました。 猛暑の夏です。 皆様もご自愛下さい。
投稿日: 2014年8月3日ヘブンリー・ブルーの初咲き 2つの台風の影響か、お天気の安定しない日曜日です。 朝は雨が降っていました。 種から育てている西洋朝顔には、蕾が1つ着いていました。 西洋朝顔の蕾 今は一部雲が切れて、ワシワシ蝉が鳴いています。 朝顔の蕾も開きました。 “ヘブンリー・ブルーの初咲き” の続きを読む
投稿日: 2014年8月1日2017年4月23日夏も後半、実りの夏です。 7月は本気野菜のルビーノを1本食べ尽くしました。 今は脇芽を育てた2本目のルビーノに緑の実がたわわに成っています。 ベランダで育てているあばしゴーヤーも、たくさん実がなっています。 8月は、ゴーヤ・チャンプルーです。 猛暑ですから、買い物に行かずに収穫できるトマトやゴーヤは最高です。 猛暑の8月は、お買い物にも極力出ません。 皆様も、ご自愛下さい。