遅まきながら、二階のベランダで育てている西洋朝顔のヘブンリー・ブルーが咲き始めました。

朝顔なので、お日様に向かって咲いています。

南側のベランダなので、ヘブンリー・ブルーは外向きに咲いています。
今年の夏、福岡では例年の4分の1しか日照時間がありません。 連日連夜の激散布で、空は灰色。 朝顔なので、本来ならば、朝早く咲いてお昼前に萎んでしまうはずなのですが、お昼過ぎまで咲いています。
お日様が恋しいのは、人も朝顔も同じです。
朝顔も
人も恋しや
青き空
合掌。
春は花、夏は野菜を育てます