コンテンツへスキップ

おうち畑のうらしまたろう

春は花、夏は野菜を育てます

  • プライバシーポリシー

カテゴリー: みどりのカーテン

投稿日: 2015年7月12日2015年7月12日

キャナルのグルグル

キャナルシティー博多で撮った写真です。

中庭は吹き抜けですから、みどりのカーテンも、ある意味、大胆です。

黒い麻紐が上層階から張ってあります。

“キャナルのグルグル” の続きを読む

投稿日: 2015年7月12日2015年7月12日

日曜日のみどりのカーテン

ベランダで育てているみどりのカーテンです。 東側の西洋朝顔も、葉っぱが大きくなりました。

南側のあばしゴーヤーには、小さな実がなっています。

“日曜日のみどりのカーテン” の続きを読む

投稿日: 2015年7月11日2015年7月11日

みどりのカーテン第2幕

今年も2階のベランダでみどりのカーテンを育てています。 お陰様で、東も南も西も、ネットの上端に達しました。

南側は西洋朝顔とあばしゴーヤーです。

あばしゴーヤーは、間引きをしなかったので、今のところ13本。

“みどりのカーテン第2幕” の続きを読む

投稿日: 2015年7月9日

激撒布の夏が来た

今年もコナジラミの季節がやって来ました。

今日も撒かれてこの通りです。

もう一度、復習することにしました。

みどりのカーテンを設えたのは、変な空を見たくないから。

“激撒布の夏が来た” の続きを読む

投稿日: 2015年7月8日2015年7月8日

アバシゴーヤーの実

今朝は2階のベランダで嬉しい発見がありました。

あばしゴーヤーの実が大きくなっています。

“アバシゴーヤーの実” の続きを読む

投稿ナビゲーション

前のページ 固定ページ 1 … 固定ページ 37 固定ページ 38 固定ページ 39 … 固定ページ 51 次のページ

人気の投稿とページ

  • リンクシェアさん、ありがとう
  • 秋明菊のシーズン
  • 彼岸花が咲きました
  • 令和3年9月15日
  • 令和3年9月10日

最近の投稿7

  • リンクシェアさん、ありがとう
  • 秋明菊のシーズン
  • 彼岸花が咲きました
  • 令和3年9月15日
  • 令和3年9月10日
  • 令和3年7月の諦めと悟り
  • 5年経ったアマリリスのアラスカ

カテゴリー

2025年7月
月 火 水 木 金 土 日
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  
« 9月    

アーカイブ

タグ

  • くろプリ
  • さつきみどり
  • とってもアイコ
  • アイリスプラザ
  • サカタのタネ
  • サントリーフラワーズ
  • スイートドロップ
  • ダンスパーティー
  • プリンセチア
  • 夏バテ知らず
  • 桃ほのか

ブログ統計情報

  • 7,699 アクセス

ガーデニングも試行錯誤

  • サカタのタネ
  • プライバシーポリシー
  • 蟻対策を考える
  • 西洋朝顔の緑のカーテン
Proudly powered by WordPress