コンテンツへスキップ

おうち畑のうらしまたろう

春は花、夏は野菜を育てます

  • プライバシーポリシー

投稿者: urashima

福岡県南部に住んでいます。 撒かれるばかりの空に戦々恐々として、2014年にベランダ・ガーデニングを始めました。 みどりのカーテン、夏野菜、草花などをプランターで育ててみましたが、今はどちらも絞り込んでいます。
投稿日: 2020年5月8日2020年5月8日

チューリップのアイスクリーム

食べられないけれど、美味しそう。

投稿日: 2020年5月8日2020年5月8日

プリンセチアのグルグル根

遅ればせながら、プリンセチアを植え替えました。

これまで何度か植え替えましたが、今回初めて気づきました。

あれれ、よじれてる。

“プリンセチアのグルグル根” の続きを読む

投稿日: 2020年5月4日2020年5月4日

令和2年は薔薇もお籠り

今年の薔薇はゴージャスです。

屋内で咲き誇っています。

はらぺこ青虫に食べられる前に切り花にしました。

投稿日: 2020年4月30日2020年4月30日

令和2年のアラスカ

令和2年のアラスカは、元氣爆発。

ライトグリーンの花芽がグングン伸びています。

“令和2年のアラスカ” の続きを読む

投稿日: 2020年4月30日2020年4月30日

令和2年のKEIKO

今年は紫陽花のKEIKOが咲いてくれそうです。

肉厚でしっかりした緑色の葉っぱ。

見ているだけで元気が湧いてきます。

投稿ナビゲーション

前のページ 固定ページ 1 … 固定ページ 3 固定ページ 4 固定ページ 5 … 固定ページ 181 次のページ

人気の投稿とページ

  • リンクシェアさん、ありがとう
  • 秋明菊のシーズン
  • 彼岸花が咲きました
  • 令和3年9月15日
  • 令和3年9月10日

最近の投稿7

  • リンクシェアさん、ありがとう
  • 秋明菊のシーズン
  • 彼岸花が咲きました
  • 令和3年9月15日
  • 令和3年9月10日
  • 令和3年7月の諦めと悟り
  • 5年経ったアマリリスのアラスカ

カテゴリー

2025年5月
月 火 水 木 金 土 日
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  
« 9月    

アーカイブ

タグ

  • くろプリ
  • さつきみどり
  • とってもアイコ
  • アイリスプラザ
  • サカタのタネ
  • サントリーフラワーズ
  • スイートドロップ
  • ダンスパーティー
  • プリンセチア
  • 夏バテ知らず
  • 桃ほのか

ブログ統計情報

  • 7,664 アクセス

ガーデニングも試行錯誤

  • サカタのタネ
  • プライバシーポリシー
  • 蟻対策を考える
  • 西洋朝顔の緑のカーテン
Proudly powered by WordPress