コンテンツへスキップ

おうち畑のうらしまたろう

春は花、夏は野菜を育てます

  • プライバシーポリシー

月: 2015年7月

投稿日: 2015年7月19日

夏バテ知らずの嬉しい復活

キュウリの夏バテ知らずが元氣を取り戻しました。

カワイイ実が3本、成っています。

胡瓜を吊るせばまっすぐ伸びる。

“夏バテ知らずの嬉しい復活” の続きを読む

投稿日: 2015年7月19日

日曜朝のおっとっと

平和な日曜日の朝でした。

茎を虫に食べられたなすのくろプリも、元氣を回復して小さな実が着きました。

平和な日曜日。

の、筈でした。

“日曜朝のおっとっと” の続きを読む

投稿日: 2015年7月19日2015年7月19日

日曜日のミニトマト

今日の収穫です。

スイートドロップ3個。
桃ほのか2個。

“日曜日のミニトマト” の続きを読む

投稿日: 2015年7月19日2015年7月21日

上向きだったビンセント

7月10日に撮った写真です。

父の日前に咲くはずだったヒマワリのビンセント。 父の日には間に合わず、梅雨明け前に終い花になりました。

“上向きだったビンセント” の続きを読む

投稿日: 2015年7月16日2015年7月16日

台風前の収穫

ミニトマトのコンパニオンプランツにしているバジルが繁りました。

companion plants: sweet basil harvest day
companion plants: sweet basil harvest day

台風が来る前にバッサリ。

ミニトマトも強気で収穫しました。

“台風前の収穫” の続きを読む

投稿ナビゲーション

前のページ 固定ページ 1 … 固定ページ 8 固定ページ 9 固定ページ 10 … 固定ページ 16 次のページ

人気の投稿とページ

  • リンクシェアさん、ありがとう
  • 秋明菊のシーズン
  • 彼岸花が咲きました
  • 令和3年9月15日
  • 令和3年9月10日

最近の投稿7

  • リンクシェアさん、ありがとう
  • 秋明菊のシーズン
  • 彼岸花が咲きました
  • 令和3年9月15日
  • 令和3年9月10日
  • 令和3年7月の諦めと悟り
  • 5年経ったアマリリスのアラスカ

カテゴリー

2015年7月
月 火 水 木 金 土 日
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  
« 6月   8月 »

アーカイブ

タグ

  • くろプリ
  • さつきみどり
  • とってもアイコ
  • アイリスプラザ
  • サカタのタネ
  • サントリーフラワーズ
  • スイートドロップ
  • ダンスパーティー
  • プリンセチア
  • 夏バテ知らず
  • 桃ほのか

ブログ統計情報

  • 7,668 アクセス

ガーデニングも試行錯誤

  • サカタのタネ
  • プライバシーポリシー
  • 蟻対策を考える
  • 西洋朝顔の緑のカーテン
Proudly powered by WordPress