今朝の玄関先です。
プリンセチアのローザとクワズイモが秋風を受けて元氣を取り戻しました。
手前に見えるプリンセチアのローザは2015年11月にイイハナさんから届けてもらった一株です。 一回り大きくなったので、一回り大きな鉢に植え替えています。
春は花、夏は野菜を育てます
今朝の玄関先です。
プリンセチアのローザとクワズイモが秋風を受けて元氣を取り戻しました。
手前に見えるプリンセチアのローザは2015年11月にイイハナさんから届けてもらった一株です。 一回り大きくなったので、一回り大きな鉢に植え替えています。
玄関先に出しているプリンセチアのローザが存在感を増してきました。
夏はクールな観葉植物です。
象さんのお耳が負けてます。
クワズイモ
ローザに食われ
過ごす夏
ピンク系のプリンセチアです。
届けてもらったのは2014年の冬。
萎縮剤が切れたので葉っぱも大きくなりました。
コナジラミがつきやすいので、葉数と枝数を制限して夏越しをしています。
枝の間は蘭用の支柱で広げて風通しを良くしています。