コンテンツへスキップ

おうち畑のうらしまたろう

春は花、夏は野菜を育てます

  • プライバシーポリシー

タグ: サカタのタネ

投稿日: 2017年4月23日2018年4月23日

アマリリスのアラスカ嬉しい

アマリリスのアラスカを古い木桶で二株育てています。

右側の株に大きな蕾がが一つ着きました。

立派だけど、ちょっと寂しい。

“アマリリスのアラスカ嬉しい” の続きを読む

投稿日: 2017年4月22日2018年4月23日

土曜日の元氣な緑

軒下のダイアンサスが元氣にしています。

ポツポツ咲くので、切り花にして玄関先に指しています。

“土曜日の元氣な緑” の続きを読む

投稿日: 2017年4月20日2017年4月20日

がっかりしちゃったクレマチス

昨日と同じく肌寒い朝です。 衣替えをした後もタンスの中に入れてあった厚手のフリースのフルジップを引き出して羽織っています。

庭に地植えしてあるクレマチスがなかなか咲きません。 気になって蕾を調べたら、穴が空いています。

やられた!

“がっかりしちゃったクレマチス” の続きを読む

投稿日: 2017年4月20日2017年4月20日

助っ人はジャーマンカモミール

このところお天気が荒れています。 庭のプランターの中で繁っているジャーマンカモミールが支柱ごと傾き始めました。 支柱を立て直してもやっぱり倒れます。

切り花にする時です。

“助っ人はジャーマンカモミール” の続きを読む

投稿日: 2017年4月18日2018年4月23日

種蒔き日和

昨日の嵐が嘘のようなポカポカ陽気の火曜日でした。 午後6時迄の降水確率はゼロ。 午後6時以降の降水確率は50パーセント。

土曜日にあばしゴーヤーと白花夕顔の種を水に浸けてから3日経ちました。 間違いなく種蒔き日和。

“種蒔き日和” の続きを読む

投稿ナビゲーション

前のページ 固定ページ 1 … 固定ページ 5 固定ページ 6 固定ページ 7 … 固定ページ 18 次のページ

人気の投稿とページ

  • 5年経ったアマリリスのアラスカ

最近の投稿7

  • リンクシェアさん、ありがとう
  • 秋明菊のシーズン
  • 彼岸花が咲きました
  • 令和3年9月15日
  • 令和3年9月10日
  • 令和3年7月の諦めと悟り
  • 5年経ったアマリリスのアラスカ

カテゴリー

2025年5月
月 火 水 木 金 土 日
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  
« 9月    

アーカイブ

タグ

  • くろプリ
  • さつきみどり
  • とってもアイコ
  • アイリスプラザ
  • サカタのタネ
  • サントリーフラワーズ
  • スイートドロップ
  • ダンスパーティー
  • プリンセチア
  • 夏バテ知らず
  • 桃ほのか

ブログ統計情報

  • 7,665 アクセス

ガーデニングも試行錯誤

  • サカタのタネ
  • プライバシーポリシー
  • 蟻対策を考える
  • 西洋朝顔の緑のカーテン
Proudly powered by WordPress