終戦記念日とあばしゴーヤー

今日は8月15日。 終戦記念日です。

2個の原子爆弾の投下により、戦争は終わりました。

平和な日本となりましたが、連日連夜、撒布機の音が聞こえる夏です。

今年の夏、福岡は例年の4分の1しか日照時間がないそうです。 一日の内に、天気が目まぐるしく変化して荒れ模様の日が続きましたから、素直に納得しています。今日も分厚い雲に覆われています。

gray sky: Omuta,  8 15 2014
gray sky: Omuta, 8 15 2014

最初はすくすく育っていたあばしゴーヤーも、何度か水切れを起こし、2本目も葉っぱがかなり枯れました。 枯れた葉っぱは鋏で切って、残った蔓に西洋朝顔を這わせています。

あばしゴーヤーも、そろそろ手仕舞いのようです。 千趣会イイハナの野菜くらすから買った苗も、隣村のいきいき村から買った苗も、どちらも葉っぱの色が薄くなって、今は明るい黄緑色です。

今日は久しぶりに収穫しましたが、どちらも小振りでした。

“終戦記念日とあばしゴーヤー” の続きを読む

ベランダのゴーヤー天国

2階のベランダで育てている緑のカーテン用のあばしゴーヤー。

小さな蜂から大きな蜂まで、ブンブン飛んできて、受粉してくれます。

天井に張ったネットにもゴーヤーの実がつきました。

20140719-105840-39520400.jpg

蜂の邪魔をしないように、ゴーヤーの実を紐でネットに結わえています。

この夏は、ゴーヤー天国。

“ベランダのゴーヤー天国” の続きを読む