コンテンツへスキップ

おうち畑のうらしまたろう

春は花、夏は野菜を育てます

  • プライバシーポリシー

カテゴリー: 日記

投稿日: 2014年9月11日2014年9月12日

白花夕顔咲いた日は

東日本大震災から3年半が経ちました。

お昼は煙霧で風が止まっていましたが、夕方から風が吹き始めました。

9月11日の西の空
9月11日の西の空

中秋の名月の後の激散布で、喉が痛いのは私だけではないようです。

“白花夕顔咲いた日は” の続きを読む

投稿日: 2014年9月10日

秋に成る緑のカーテン

今朝のスカーレット・オハラです。

庭先のスカーレット・オハラ
庭先のスカーレット・オハラ

朝夕涼しくなったので、庭先に置いてある植木鉢の西洋朝顔が元氣を取り戻しました。

“秋に成る緑のカーテン” の続きを読む

投稿日: 2014年9月8日

タマネギさんがごあいさつ

9月5日に植え付けたホームタマネギです。

今日で3日目。 久しぶりのお天気なので、気の早い1個の頭が緑になりました。

植えてから3日目のホームタマネギ
植えてから3日目のホームタマネギ

 

「こんにちは、みどりちゃん。」

“タマネギさんがごあいさつ” の続きを読む

投稿日: 2014年9月7日2014年9月8日

ホームタマネギとガーデンレタスミックス

2日前に植え付けを終えたホームタマネギです。

サカタのホームタマネギ
サカタのホームタマネギ

収穫までに5ヶ月かかるそうですから、その間に隙間を利用して、レタスを収穫することにしました。

“ホームタマネギとガーデンレタスミックス” の続きを読む

投稿日: 2014年9月7日

お日様恋しい日曜日

9月最初の日曜日です。 二階のベランダで育てている西洋朝顔のヘブンリー・ブルーが満開です。

日曜日のヘブンリー・ブルー
日曜日のヘブンリー・ブルー

我が家の東側は土手なので、朝顔はお日様が出るのを待っています。

“お日様恋しい日曜日” の続きを読む

投稿ナビゲーション

前のページ 固定ページ 1 … 固定ページ 54 固定ページ 55 固定ページ 56 … 固定ページ 61 次のページ

人気の投稿とページ

  • 夏豊作の初収穫

最近の投稿7

  • リンクシェアさん、ありがとう
  • 秋明菊のシーズン
  • 彼岸花が咲きました
  • 令和3年9月15日
  • 令和3年9月10日
  • 令和3年7月の諦めと悟り
  • 5年経ったアマリリスのアラスカ

カテゴリー

2025年5月
月 火 水 木 金 土 日
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  
« 9月    

アーカイブ

タグ

  • くろプリ
  • さつきみどり
  • とってもアイコ
  • アイリスプラザ
  • サカタのタネ
  • サントリーフラワーズ
  • スイートドロップ
  • ダンスパーティー
  • プリンセチア
  • 夏バテ知らず
  • 桃ほのか

ブログ統計情報

  • 7,667 アクセス

ガーデニングも試行錯誤

  • サカタのタネ
  • プライバシーポリシー
  • 蟻対策を考える
  • 西洋朝顔の緑のカーテン
Proudly powered by WordPress