今年の春は、昨年の9月に蒔いたサカタのタネの撫子が満開でした。 ダイアンサスのフォトンミックスはホットピンクとソフトピンクのツートーン。 我が家の庭の片隅に毎年咲いてくれる白い蛍袋とお似合いでした。
今年は夏の間に茂り過ぎたので、短く切って9月に挿し芽をしました。
春は花、夏は野菜を育てます
今年の春は、昨年の9月に蒔いたサカタのタネの撫子が満開でした。 ダイアンサスのフォトンミックスはホットピンクとソフトピンクのツートーン。 我が家の庭の片隅に毎年咲いてくれる白い蛍袋とお似合いでした。
今年は夏の間に茂り過ぎたので、短く切って9月に挿し芽をしました。
今日も夏日です。
2階の私の部屋は32度です。
南側のみどりのカーテンはあばしゴーヤーでしたが、先月の内に撤去しました。 チューリップの球根を植えたプランター3つを置いて、洗濯物も干していますが、それでも照り返しがかなりきついです。 半透明のスレートの天井なので、ジリジリとした陽射しが部屋の中まで差し込んでいます。
何と今日は庭のクレマチスが咲きました。