コンテンツへスキップ

おうち畑のうらしまたろう

春は花、夏は野菜を育てます

  • プライバシーポリシー

カテゴリー: 夏野菜

投稿日: 2017年6月29日2018年11月22日

みどりのカーテンと働き者と

2階のベランダで育てている緑のカーテンが、それらしく育ってきました。  今日などは午前6時前から働き者の蜂さんがブンブンと羽音を立てながら受粉作業。

私よりも早起きしてお仕事してる!

“みどりのカーテンと働き者と” の続きを読む

投稿日: 2017年6月27日2017年6月28日

艶々トマトがみどりいろ

今年はミニトマトに加えて大玉トマトを育てています。

サカタのタネのつよまるです。

下の一段は、こんなに大きくなりました。

このまま割れずに赤く熟すのかどうか?

ワクワクハラハラの毎日です。

“艶々トマトがみどりいろ” の続きを読む

投稿日: 2017年6月26日2017年6月26日

夏豊作の初収穫

ナスの夏豊作です。

とても細くてひょろ長い茄子がなります。

土の上に寝そべっていたので、ポットの縁に乗せました。

“夏豊作の初収穫” の続きを読む

投稿日: 2017年6月23日2017年6月23日

夏バテ知らずは成るけれど

今朝はキュウリの夏バテ知らずを収穫しました。

これが4本目です。

“夏バテ知らずは成るけれど” の続きを読む

投稿日: 2017年6月23日2017年6月23日

くろぷりの初収穫

今朝は今年初めての茄子を収穫しました。

サカタのタネのくろぷりです。

“くろぷりの初収穫” の続きを読む

投稿ナビゲーション

前のページ 固定ページ 1 … 固定ページ 15 固定ページ 16 固定ページ 17 … 固定ページ 51 次のページ

人気の投稿とページ

  • リンクシェアさん、ありがとう
  • 秋明菊のシーズン
  • 彼岸花が咲きました
  • 令和3年9月15日
  • 令和3年9月10日

最近の投稿7

  • リンクシェアさん、ありがとう
  • 秋明菊のシーズン
  • 彼岸花が咲きました
  • 令和3年9月15日
  • 令和3年9月10日
  • 令和3年7月の諦めと悟り
  • 5年経ったアマリリスのアラスカ

カテゴリー

2025年7月
月 火 水 木 金 土 日
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  
« 9月    

アーカイブ

タグ

  • くろプリ
  • さつきみどり
  • とってもアイコ
  • アイリスプラザ
  • サカタのタネ
  • サントリーフラワーズ
  • スイートドロップ
  • ダンスパーティー
  • プリンセチア
  • 夏バテ知らず
  • 桃ほのか

ブログ統計情報

  • 7,699 アクセス

ガーデニングも試行錯誤

  • サカタのタネ
  • プライバシーポリシー
  • 蟻対策を考える
  • 西洋朝顔の緑のカーテン
Proudly powered by WordPress