投稿日: 2014年7月31日2015年7月1日さつきみどり 昨日は猛暑日で、雷雨でした。 収穫を楽しみにしていたトマトにヒビがはいりました。 いきいき村で苗を買ったトマトの収穫 今日は7月最終日。 トマト2個と、さつきみどりを1本収穫しました。 “さつきみどり” の続きを読む
投稿日: 2014年7月16日2014年7月16日胡瓜とコナジラミ 胡瓜のさつきみどりに実が成りました。 早速、コナジラミがやって来ました。 ナスの千両2号で鍛えた腕です。 躊躇することなく、他界していただきました。 坊主憎けりゃ袈裟まで憎い。 撒布機憎けりゃコナジラミまで憎い。 早い話、どちらも英語じゃ、whiteflyでしょう? whitefly で画像検索してみて下さい。 そっくりですから。 合掌。
投稿日: 2014年6月26日2014年6月26日さつきみどりの摘芯 YouTubeのプロトリーフチャンネルを参考にしながら、プロトリーフのジュートプランターでサカタのタネから買ったキュウリのさつきみどりを育てています。 キュウリの脇芽は、ナスやトマトの脇芽よりも柔らかいです。 うどん粉病の対策として、毎朝、重曹を薄めた水を葉っぱにスプレーしています。