ナスのくろプリが食べ頃になりました。
秋茄子の収穫です。
春は花、夏は野菜を育てます
今朝は2階のベランダに、元氣なカマキリがいました。
「万歳!」
先日まで腹ペコ青虫が葉っぱを爆食いしながら移動していた場所です。 西側の一画から巨大な脅威がいなくなって余程嬉しかったんでしょう。
秋風が心地よく感じられる日々です。
みどりのカーテンのお世話が楽になりました。
今は西洋朝顔の花殻取りと傷んだ葉っぱの撤去です。 花を咲かせながらタネを取る準備です。
今年は葉牡丹を種から育てています。
昨年の10月にいきいき村で買った葉牡丹から採取した種を8月に蒔きました。
何色かは分かりませんが、順調に育ってくれることを祈っています。
f1のメタリックな葉牡丹の種があるようですが、今年はパスです。
苗が出回るのは、もう少し涼しくなってからでしょう。
季節物ですから、楽天市場にも、まだ葉牡丹の寄せ植えはありません。