くまモンに初めて会ったのは、東京でした。
リンクシェアフェアのファミマのブースにいました。

大活躍のくまモンですが、先日は上海に出張。 今日は夕方のNHKニュースで重大発表がありました。
happy7stars.com/denshiba-n/
くまモンに初めて会ったのは、東京でした。
リンクシェアフェアのファミマのブースにいました。
大活躍のくまモンですが、先日は上海に出張。 今日は夕方のNHKニュースで重大発表がありました。
豪雨が去って、今日も朝から蝉時雨。
三連休の直後に、博多阪急で遮熱効果と1級遮光生地使用晴雨兼用パラソルを買いました。
★遮光率99.99パーセント以上。
★UV遮蔽立99パーセント以上。
遮光率99.99パーセント以上という有効数字4桁に目が釘付けになりました。
傘の開閉時に怪我をしないように、
安全ロクロがついているムーンバットの製品です。
日傘に安全ロクロが付くのは分かるんですが、
暑いからって扇風機を付ける人もいるんですね。
樂天市場には不思議な商品があります。
7月の三連休は博多祇園山笠のフィナーレと重なって、
福岡のホテルは予約がでとれないほどでした。
楽しみにしていた方も多かったと思いますが、
あの三連休は、九州北部豪雨と重なりました。
中日は九州新幹線も西鉄も止まっていたし、高速道路も一部不通。
福岡に行きたくても行けませんでした。
豪雨続きで三連休が開けましたが、
少しばかり元氣をもらいたくて福岡に出かけてみました。
西鉄電車に乗って福岡天神に着いたら、駅員さんが緑のシャツ。
山笠が済んだJR博多シティを訪れてびっくり。
ソフトバンクの緑の応援シャツを着た売り子さん達で一杯。
チラシを読んでようやく合点しました。
7月11日から17日まではJR博多シティ創業500日祭。
アミュプラザ、デイトス、博多阪急で税込み10000円以上の
お買い上げのお客様に、各日先着500名に
鷹の祭典2012専用ユニフォームをプレゼント。
今年はあのワンちゃんもブイブイしながら
Go Green!
田舎暮らしですが、福岡まで出ると謎が解けたりします。
8年ぶりの日本シリーズ優勝を決めたソフトバンクホークス。
おめでとう!
福岡はお祭りです。 その余波がこちらにも伝わってきました。
今日はお祝いセールの携帯メールがたくさん届きました。
iPhone4を使っていますから、勿論、ソフトバンクモバイルからもお祝いキャンペーンのメールが届きました。