佐賀蓮とエリンギ加えてさんま飯

Oisixのさんま飯の素です。

簡単便利でおいしいさんま飯ができます。

白米2合用です。

私は白米3合にキノコを加えます。

今日は欲を出して、冷凍庫の中のエリンギ一本と下煮してあった佐賀蓮を加えました。

昭和なナショナルの電気釜が現役で頑張ってます。 炊飯スイッチを押すだけのシンプルな作り。 

今年はさんまの塩焼きには縁がありませんでしたが、十分幸せな夕餉でした。

土曜日に、めでたく孫娘から84歳を祝ってもらった母。 美味しい魚料理をご馳走してもらってご機嫌でした。

今日はさんま飯に乗せたもちもちの佐賀蓮を幸せそうにして食べていました。

白と黒の間に人生があるのです。

白飯と醤油の間に日本人の幸せがあるのです。

Oisixさんありがとう。

Oisix(おいしっくす)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です